【ゲームボーイ】セレクション 選ばれし者 攻略日記【レトロゲーム】

ゲームボーイ

セレクション 選ばれし者はゲームボーイの初期頃の1989年12月28日ケムコから発売された
ロールプレイングゲームです。
ロールプレイングといいながらアドベンチャーゲームのような画面構成で
「みる」「あける」「たたく」といったコマンドを使用してゲームを進めていきます。
もちろんフィールド移動もコマンドになります。

ストーリーは闇に支配された王から国を救うため、15才になったハイン王子が闇を打ち破るという希望の剣 「ウィッシュ」を求めて旅立つという王道のストーリーです。

では、プレイしていきましょう。

セレクション 選ばれし者はnintendo switch onlineでプレイできます。
Nintendo Switch Online利用券(12ヶ月券)(楽天リンク)
Nintendo Switch Online利用券(3ヶ月券)(楽天リンク)

攻略チャート

とりあえずプロローグを見ます。

じいのへや

じいのへやからゲームスタート。
到着レベル:1
じいからハイン王子の生い立ちを聞きます。
希望の剣ウィッシュを探しに旅立つことになります。

入手アイテム
コッパのよろい
プロバイト(剣)
コムギ
ヤクソウ
まほうしょ

森の店

じいのへやから下、右、下、右、右、上、左、上
到着レベル:1

女主人と会話する。
一度店をでて再度会話すると常連となりまきものがもらえる。
奥のかくしべやにある宝箱にまきものが入っていて、グレイスの魔法を覚えることができる。
ここで50G貯めて、シルバーのよろいを購入する。

森の広場

森の店から右、右上、右、上
到着レベル:4

広場であけるで木に触れるとトロントと戦闘に。
レベル4で挑みます。
デムーフの魔法2回くらわして倒せました。
トレントからマーテルのカギをもいらいます。

マーテルの門

じいのへやから右、下、左
到着レベル:5
マーテルの鍵を使うと門が開き、奥に進める

マーテルの家

マーテルの門から左上、左
到着レベル:5
マーテルと2回話すと教会の扉を開けてくれる

教会

マーテルの家から右、上
到着レベル:5

れいはいどうのさいだんの前でグレイスの魔法を使うとロザリオが手に入る。
れいはいどうのさいだんから左へ行く。
パイプオルガンの前でロザリオを使うとルビーロザリオに変化する。

マーテルの家

到着レベル:5
マーテルの家にいくと剣をプロバイトからスリースターに強化してくれる
マーテルの飼っているハトが苦しんでいるとのことなのでたたく。
そうするとハトから卵が産まれしろいタマゴを貰える

井戸

教会に戻り、れいはいどうのさいだんから右に進む
裏口、墓場の入口と進み、墓場から左、左、左下、左下と進むと井戸がある。
最初に井戸を見る。その後井戸のふたを開け、下に進む。
※最初にいどを見ないとふたの選択肢が出てこない。
到着レベル:6

井戸の中を下、下と進む。
宝箱があるので開けるとスラッグがでてきて戦闘になる。
レベル6で挑みます。
デムーフで3回攻撃したら倒せました。
シャボーのカギを入手します。

宝箱
キカンぞう
ミミック
ミミック
手紙

剣士の墓

井戸の最奥で壁を叩き、ツタを見ると外にでれるのでそこから右上
到着レベル:7

墓を見ると剣士ポリニャックの霊が現れる
ポリニャックを見ると話しかけてくる。
トンネルに潜むイエティからサファイアを奪い返してくれと依頼される。

シャボーの門

じいのへやから右、下、右、右、右
到着レベル:7
シャボーのかぎを使って門を開ける。

シャボーの家

シャボーの門から右、上、右上の場所でまわりを見る。
ぬかるみから進みと滝の裏にでて先に進んだ先。
到着レベル:10

シャボーからつきのかけらを手に入れろと言われ
シャボーを見ると滝に突き落とされる。

からくり洞窟

シャボーから突き落とされた先が沼。沼から上、上と進んだとこと。
到着レベル:10

入り口から上、上、左と進み宝箱を調べると闇商人が現れる。
ゴールドの鎧を買います。
さらに上、左、下、左、突き当りまで下に進みます。
突きあたりまで下に進んだ先の宝箱を開けるとシャドウと戦闘に。

レベル10で挑みます。
デフィーの魔法で2回程攻撃したら倒せました。
つきのかけらが手に入ります。

宝箱
ミミック
ミミック
ミミック
ミミック
手紙
闇商人
シャドウ

シャボーの家

到着レベル:10
シャボーと話すと剣をエクストラに強化してくれます。
ハトと話すとあおいタマゴがもらえる。

シャボーの門から右、右、右、上、右
到着レベル:11

川を見るとリザードと戦闘に。
レベル11で挑みます。
ここもデフィーの魔法2連発で倒せました。
倒すとカミュのカギが手に入ります。

カミュの門

シャボーの門から左、上、右上、上
到着レベル:11

カミュのカギの使って門を開ける。

トンネル

カミュの門から上、上、右
到着レベル:11

岩を見るとインプと戦闘になる。
レベル11で挑みます。
魔法が強力なので、きかんぞうで魔法を封じこめる。
こちらの魔法は効果ないのでルビーロザリオで攻撃。
2~3回くらわして倒せました。
倒すとマッドの手紙を読み、シャボーにある沼に向かうことに。

シャボーの沼

シャボーの家からひたすら下に進むと沼に落ちる。そこから左下
到着レベル:12

沼を見るとマッドと戦闘になる。
レベル17で挑みます。レベル17まであげましたがギリギリでした。
魔法が協力できかんぞうで魔法を封じこめ、デザク2回でなんとか勝てました。
倒すとダベリングが手に入る。

イエティの洞窟

カミュの門から上、上、右上、右上、下、下、右、上
到着レベル:17

岩を見る⇒岩をたたく⇒こいしを見るとイェティと戦闘に。
レベル17で挑みます。
正直、運です。れいきを食らうと大ダメージですが通常攻撃だと耐えられます。
あとはデフィーの魔法3回で倒せました。
倒すとサファイアが手に入ります。

剣士の墓

マーテルの門から北に進み井戸に入り、最奥からツタを使って登った先
到着レベル:17

墓を見ると剣士ポリニャックの霊が現れる。
サファイアを使うとプラチナのよろいが貰える。

カミュ西の泉

カミュの門から上、左、上
到着レベル:17

泉でダベリングを使うと妖精が現れる。
妖精の質問に答える。

はいいいえいいえいいえはいの順番で答える。
妖精のランプが貰える。

カミュ北東の泉

カミュの門から上、上、右上、右上、右上、右下、右上
到着レベル:17

泉でダベリングを使う。
カミュと会話ができ、ユニコーンのつのを取り返せと依頼される。
2回会話するとユニコーンのつのはバンパイアがもっていて、墓場にいると教えてくれる。

マーテルの墓場

マーテルの教会のれいはいどうから右に進んで裏口を抜けた先。
到着レベル:18

墓場をみるとバンパイアと戦闘。
レベル18で挑みます。
ルビーロザリオでないとダメージが与えられないので
ひたすらルビーロザリオで攻撃してたら勝てました。
倒すとユニコーンのつの入手。

カミュの塔

カミュの門から上、上、右上、左上、上、右、上、上
到着レベル:18

塔の前でユニコーンのつのを使います。塔に入り、右、上、右上と進み2Fに行く。
2Fについたら左、上、右上と進み3Fへ右にいくとカミュがいる。
話すと剣をオーダジュに強化してくれる。ハトにあけるとするとあかいタマゴが貰える。
さらに奥に進みとうのてっぺんに行く。
そこでつきのかけらを使う。

宝箱
手紙
ミミック
マタンゴのホウシ ←必ず入手したいアイテム

森の広場

到着レベル:19
木をたたくとトレントのミが手に入る。
※カミュの塔のてっぺんでつきのかけらを使用していること

じいのへや

到着レベル:19
あかいタマゴ
あおいタマゴ
しろいタマゴ
3つのたまごをもっている状態でじいにと話すと剣がウイッシュに強化される。
右の部屋にあるいしうすから地下に行けと言われる。

地下室

いしうすをあけて地下に降りた先。
到着レベル:19

右、右、上と進む。
3つの扉があるのでダベリングを使う。

上、上、上、左に行く
2つのツタがあるので、右側のツタを開くとツタのタネが手に入る。
さらに右のツタを見てツタを登る。

登った先から、上、左、上と進む。
そこで妖精のランプをつかうといずみのようせいが現れ、隠し通路を開けてくれる。

上、右、上と進み右の扉を見る。その後右の扉を引く。
下、右と進みワープ後上に進むと城の門にでる。

宝箱
ヤクソウ
キイロのミ
闇商人
手紙

地下室を抜け城の門の前でツタのタネを使う。
ツタを見てツタを登り城の中に入り、バルコニーにでる。
到着レベル:22

バルコニーから右に進むと王室がある。イスを叩くとシークレットの魔法を覚える。

王室から下、右と進むとリビングにでる。そこでシークレットの魔法を使う。
鏡から先に進めるようになる。

宝箱
オオムギ
ミミック
ミミック

鏡の世界

城のリビングでシークレットの魔法を使用
到着レベル:22

右、下、下、下、下と進む。
庭にあるバラを開くと隠し通路が左に現れる。

隠し通路から上、左、左、下、下、右、右と進む。
そこで岩をたたく。はしごが現れるので下に進む。

梯子を下りた先で右の扉を見る。その後ルビーロザリオを使う。
右に進んで、扉をたたくとヘネシー王と戦闘になります。

レベル22で挑みます。
マタンゴのホウシが効くので眠らせます。ここもレベルが低いので運に任せます。
このレベルだと必ず先手を取られるので、マタンゴのホウシ⇒回復⇒攻撃の流れでした。
何ターンか眠る事もあるので、ひたすら攻撃して何とか倒します。

連戦であんこくのりゅうと戦闘です。
レベル22で挑みます。
ここもマタンゴのホウシが効くので眠らせます。
なぜか2ターン目以降はすべて会心の一撃になり、眠りも深かったので問題なく勝利しました。
倒すとエンディングです。

エンディング

王国が平和になって終了です。

最終装備ですが、以下でした。
剣:ウイッシュ
鎧:プラチナ

クリア時間は15時間程でしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました